記事更新日:2025年9月13日
この記事では、2025年最新の「KPOPオーディションの応募先」をまとめてチェックできます。
掲載中のオーディションの種類 | 選べる探し方 |
---|---|
日本国内の開催 韓国現地の開催 SNSでのグローバル開催 オンラインでのグローバル開催 | 「大手事務所」と「中小事務所」の規模別で検索 「ガールズ部門」と「ボーイズ部門」で検索 |
「KPOPオーディションを選ぶポイント」は以下です。
KPOPオーディションを選ぶポイント | |
---|---|
デビュー実績 | 過去に事務所から「正式デビュー」したグループやアーティスト |
倍率 | オーディション「応募者数」と「最終デビュー人数」を基に推定される競争率 |
日本人デビュー実績 | その事務所から「日本人メンバー」がデビューした事例 |
事務所ごとにこれらのデータを掲載しているので、申し込みの際に参考にしてみてください。また下の図で「掲載オーディションの全体像」もあわせてチェックしておきましょう。

【NEW】HIBEAT PLANET Vol.12 in TOKYO & OSAKA

韓国・日本の大手芸能事務所が参加するK-POPオーディション「HIBEAT PLANET」が初の東京・大阪の2都市で開催。
日程 | 東京:2025.11.1(土)~11.2(日) 大阪:2025.11.2(日)~11.3(月) |
---|---|
内容 | ・少人数レクチャー(ダンス or ボーカル) ・コレオワークショップ ・日韓芸能事務所 約60社オーディション(一部現地/他オンライン) ・オンライン参加:先着30名限定 |
対象 | 2005年~2014年生まれ |
特別クーポン | コード:ehzydhtkzk12 ※LINE追加+申込フォーム入力で適用 |
キャンペーン | ・早期割引:9/1まで申込み自動適用 ・リピーター割引:KASのプログラム参加経験者対象 |
申込みフォーム | 公式LINEから申し込む |
お問い合わせ | 公式LINEから問い合わせる |
「目的別」にオーディション応募先を探す
- 最新アップデート (リアルタイム)
以下の目次リンクをタップしてオーディション情報をチェック
- 2025年の最新K-POPオーディション募集を確認する
- 「初心者」から受けられる国内オーディションを検索する
- 「男女別」で検索する
- 「事務所の規模別」で検索する
「男子・女子」部門別にオーディションを探す

ガールズグループと、ボーイズグループのオーディション情報をご確認できます。
下の「黒色タブ」をタップで男女の切り替えができます。
男性限定のKPOPオーディション情報を検索
男女共通のオーディションも探す
「大手4大芸能事務所」のオーディション一覧

大手の韓国芸能事務所は、世界で活躍するためのトレーニング環境が整っています。グローバルオーディションにより、世界中からKPOPアイドルを募集してます。
世界中に練習生希望者がいるので、競争率は非常に高いです。
- 韓国大手事務所とはどこ?
-
明確な基準はありませんが、一般的にHYBE、JYP、SM、YGが大手4大事務所と言われています。
たとえ中小事務でもグルーバルヒットできれば、今後が新たに大手事務所になる可能性もあります。
初心者や未経験者は中小規模の事務所から応募することも考えてみましょう。以下のリンクから、中小企業のオーディション応募先へジャンプできます。
では、大手の韓国事務所のオーディション情報をみていきましょう。
YG Entertainment

デビュー実績 | BIGBANG、2NE1、WINNER、iKON、BLACKPINK、TREASURE、BABYMONSTERなど、多くのヒットグループを輩出。 |
---|---|
倍率 | 公式な応募者数や倍率は非公開だが、BABYMONSTERのタイ人メンバーPharitaは1,226人中の1人として選ばれており、約1,226:1。グローバルオーディション全体では応募者数は数千〜数万人規模、合格者は数名であることから、推定で数千倍〜万倍以上と推定される。 |
日本人デビュー実績 | BABYMONSTERに日本人メンバーとしてルカ(Ruka)とアサ(Asa)が在籍し、デビュー実績あり。 |
人気アーティスト

YG 男女共通オーディション
応募条件
ジャンル | ボーカル・ラップ・ダンス |
---|---|
性別 | 男女 |
応募可能回数 | 1回 |
応募方法
- オーディション専用アカウントを作成
- 応募フォームに必要事項を記入
第2のBLACKPINKオーディション
応募条件
ジャンル | 歌・ダンス・自己PR(特技) |
---|---|
性別 | 男女 |
年齢 | 11〜25歳 |
応募方法
- オーディション応募ページにアクセス
- 応募フォームに必要事項を記入
- 日本国内でも受けられるオーディション詳細は、以下のリンクで確認できます。
「第2のBLACK PINK」を育成する特別プロジェクトに応募する▶︎
SM Entertainment

人気アーティスト

デビュー実績 | BoA、東方神起(TVXQ!)、SUPER JUNIOR、少女時代(Girls' Generation)、SHINee、f(x)、EXO、Red Velvet、NCT、aespa、RIIZEなど、K-POPを代表する大型グループを多数輩出。 |
---|---|
倍率 | 2015年の「SM Global Auditions」では世界36地域から20万人以上が応募(歌、ダンス、演技、モデル、作詞部門含む)し、合格者は数名にとどまったことから、倍率は4万倍以上〜10万倍以上と推定される。 |
日本人デビュー実績 | NCT 127のメンバーとして、Yuta(中本悠太)がSMエンターテインメント初の日本人デビューアイドルとして2016年にデビュー。 |
SM マンスリーオーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
応募方法
- X(Twitter)オーディションアカウントをフォロー
- 毎月1〜20日にGoogleフォームから応募 (先着100人)
SM LINE オーディション
応募条件
- 年齢:不問
- 性別:不問
- 国籍:不問
応募方法
- オーディションLINEアカウントに登録
- 必要情報を記入 (名前、生年月日、身長・体重、居住地)
MYSTIC STORY

- SM傘下の芸能事務所。
- ガールズグループ「Billlie」所属
人気アーティスト

常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
審査の流れ | 書類審査 > 1次オーディション > 2次オーディション > 最終合格 |
合格連絡 | オンライン応募受付後、2週間以内に合格者に個別に連絡 |
お問い合わせ | メールでのみ対応 |
応募方法
- プロフィール写真と応募用の動画を準備
- (顔が見えない場合は審査対象外)
- 以下のメールアドレスに上記2点を送る
- audition@mystic89.net
動画の長さの指定はありません。しかし、目安として約1分ほどの短めのものがよいでしょう。
曲の伴奏で、長くならないようにサビの部分を歌うなどの工夫が必要です。
序盤で注目してもらえるかが決まるので、特に出だし部分に全力をそそぎましょう。
JYP Entertainment

デビュー実績 | TWICE、Stray Kids、ITZY、2PM、GOT7など、多数の人気グループを輩出し、K-POPを代表する事務所として知られる。 |
---|---|
倍率 | 「Nizi Project」シーズン1では総応募者数が約10,231人で、最終的に9名がデビュー(NiziU)したため、倍率は約1,137倍と推定される。シーズン2でも同様に“1万人超の応募者”から選抜されており、こちらも大まかに1,000倍前後と推定できる |
日本人デビュー実績 | TWICEに日本人メンバー(Sana、Momo、Minaなど)がデビューしており、JYP内でも日本人のデビュー実績は確立されている。 |
人気アーティスト

「パク・ジニョン」が1997年に設立した芸能事務所。
今でも社長自らがステージに立つ事もあり、アーティスト目線でマネジメント出来ているとも言える事務所。
ダンスや歌の技術評価はもちろん、アーティストが本来持っている魅力を引き出すところに強みがあります。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ボーカル | K-POP、POPなど、ジャンルや選曲の制限なし。 |
ダンス | 創作、カバーダンス及びヒップホップ、B-boy、ポップ、ロッキングなど、ジャンルの制限なし。 |
ラップ | カバー曲及び自作曲など、選曲の制限なし。 |
演技 | 約1分間の自由演技(ドラマ、演劇、映画などジャンルの制限なし) 発声・呼吸・感情の表現・セリフの表現力 |
モデル | ウォーキング及びポージング。 |
応募方法
- 好きなジャンルを選んで、音源もしくは動画をつくる。
- 「音源ファイル('mp3')は50M以下」、「動画ファイル('mp4', 'mov', 'avi')50M以下、10分以内」に調整する。
- 応募フォームに必要事項を記入する。
HYBE (Big Hit Entertainment)

- 2022年に初のガールズグループ「LE SSERAFIM」が、ガールズレーベル「SOUCE MUSIC」からデビュー。
- 社名変更前の「Big Hit Entertainment」の時代に「BTS」で世界的大ヒットし、一躍4大事務所となった。
- AFTER SCHOOL、SEVENTEEN(セブチ)などを抱える「Pledis Entertainment」を傘下に持つ。
BTSが世界的大ヒットグループになったことで、一気に4大事務所の1つになりました。北米地域を中心に、世界市場での進出が著しく、グローバルオーディションも頻繁に開催されています。
チャンスも多くなる分、応募範囲がグローバルであったりと競争率は非常に高い人気事務所です。
YX LABELS (HYBE LABELS JAPAN)

デビュー実績 | &TEAM |
---|---|
倍率 | |
日本人デビュー実績 | &TEAM(一部メンバーを除く) |
人気アーティスト
LINEオーディション
X (Twitter)オーディション
- 不定期開催
Instagramオーディション
BIG HIT MUSIC

デビュー実績 | BTS(防弾少年団)、Tomorrow X Together(TXT)、Cortis(ソロ活動含む)などを育成・管理。Big Hit Musicは、2021年の社名変更後HYBEの中核レーベルとして、世界的な成功を収めたアーティストを輩出している。 |
---|---|
倍率 | 例えば、グローバルオーディション(他レーベル含む)ではラスベガス開催時にオンライン応募が13,000件あったという記録があり、審査通過は極少数だったことから、おおよそ数千倍以上と見積もられる。 |
日本人デビュー実績 | 現在、Big Hit Musicに所属するグループ(BTSやTXTなど)に日本人メンバーのデビュー実績は確認されていない。 |
人気アーティスト

企業として拡大する「HYBE」のなかで、「Big Hit」のアイデンティティーを継承するかたちで「BIG HIT MUSIC」設立。
常時オンラインオーディション
応募条件
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 2007年以降の誕生 |
ジャンル | 制限なし:あなたが表現できるパフォーマンスでアピールしてください。 |
応募方法
- エントリーページでメールアドレスの認証をする
- 必要事項を記載する
- 「プロフィール写真」欄に体全体の正面写真を添付する
- 「イメージファイル」欄に顔の正面写真を添付する
- 「メディアファイル」欄にあなたのパフォーマンス動画を添付する
SOURCE MUSIC (ガールズレーベル)

デビュー実績 | Le Sserafim(サクラ、キム・チェウォン、ホ・ユンジン、カズハ、ホン・ウンチェ。2022年5月デビュー)や、GFriend(2015年デビューから2021年まで活動)などを輩出。 |
---|---|
倍率 | 具体的な応募者数は公表されていないが、2019年の「Plus Global Audition」では世界中から数万人規模の応募があり、最終合格者は数名にとどまったとされるため、数万倍以上と推定される。 |
日本人デビュー実績 | Le Sserafimのメンバーには、日本人のサクラ(宮脇咲良)やカズハが含まれており、日本人のデビュー実績あり。 |
人気アーティスト
SOURCE MUSICは、HYBE傘下の他レーベルと合同オーディションをひらくことがある。
現在「ADOR」所属のNew Jeansはもともと「SOURCE MUSIC」からデビュー予定でした。
グローバルで活躍するガールズグループに入りたい場合は、つねにチェックしておきたい事務所です。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 2007年以降に生まれた |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 制限なし |
ジャンル | ボーカル、ラップ、ダンス、自己紹介、特技 |
応募方法
- 年齢別のフォームを選択 (以下参照)
- 必要事項を記入
- 満14歳以上は、専用フォームから応募
- 満14歳未満は、専用フォームから応募
SOURCE MUSIC 男女共通オーディション応募フォーム
BELIFT LAB (ビリーフラボ)

デビュー実績 | Enhypen(2020年11月30日デビュー) ILLIT(2024年3月25日デビュー) |
---|---|
倍率 | ・Enhypen:オーディション番組「I-LAND」に多数の応募者があり、最終的に7名が選抜されてデビューしたことから、倍率は「数百倍〜千倍以上」と推定されます。 ・ILLIT:オーディション番組「R U Next?」から選抜された5名でのデビュー。応募者数は非公開ながら、数百〜千倍以上と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Enhypen:Ni-Ki(日本・岡山出身) ILLIT:Moka(境萌花)、Iroha(外薗彩羽) |
人気アーティスト

2025 BELIFT BOY AUDITION
応募条件
年齢 | 2005年以降生まれ |
---|---|
国籍 | 制限なし |
性別 | 男女共通 |
ジャンル | ボーカル・ダンス・ラップ、オリジナル作詞・作曲 |
応募方法
- 専用の応募フォームに記載
- 必要事項を記入
- 応募フォーム
ADOR

デビュー実績 | NewJeans(Minji, Hanni, Danielle, Haerin, Hyein)— 2022年デビュー。 |
---|---|
倍率 | 公開された大規模応募者数のあるオーディションは行われておらず、公式な応募者数が公表されていないため、応募数/合格数からの正確な倍率は算出できません(事務所内選抜による結成)。 |
日本人デビュー実績 | 確認できる限り、ADOR(NewJeans)からの日本人メンバーによるデビュー実績はありません。 (メンバー国籍の例:Danielle=オーストラリア出身、Hanni=オーストラリア(ベトナム系)出身、ほかは韓国出身) |
人気アーティスト

「New Jeans」のヘリンは、歌・ダンス未経験からスカウトでオーディションに参加。
グローバルオーディションに合格し、「New Jeans」として未経験からデビューしました。
スカウトからの参加ではあるものの、未経験からでもHYBE傘下でデビューできています。
男性オーディション
応募条件
年齢 | 2006年以降に生まれた方 |
---|---|
性別 | 男性 |
参加形式 | 個人 |
応募分野 | ボーカル、ダンス、ラップ、演技など自由形式 |
応募方法
- 応募者の写真:上半身(顔がはっきり見える写真)、全身を用意
- オーディション動画を用意 (1分以上)
- 応募フォームから申請
Instagramオーディション
応募条件
- 随時
応募方法
- 随時
PLEDIS Entertainment

デビュー実績 | Son Dam-bi(2007年、Label初のアーティスト)、After School(2009年デビュー)、Orange Caramel(After Schoolのサブユニット)、NU’EST(2012年デビュー)、Seventeen(2015年デビュー)、TWS(2024年デビュー)など、複数の人気アーティストを輩出。 |
---|---|
倍率 | 正式な応募者数は不明だが、PLEDISは世界12都市でグローバルオーディションを開催しており、非常に多数の応募があったと推定される。例えば、オンラインや各都市での応募が合計数千〜数万人規模と想定される一方、デビュー枠は数名に限られるため、倍率は数千倍〜万倍以上と推定される。 |
日本人デビュー実績 | TWSには日本での活動も活発で、2025年1月にデビュー。日本デビューシングル「はじめまして」はオリコンランキング初登場1位を記録し、日本でも成功を収めている。ただし、メンバーに日本人は確認できない。 |
人気アーティスト

過去には、PLEDISと「Fantagio」の合同プロジェクトから生まれた「HELLOVENUS」というユニットがありました。「梨泰院クラス」のクォンナラが所属していた芸能事務所になります。
定期的にグローバルオーディション「WONDER TEENS」を開催し、練習生を募集している。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 2005年以降生まれ |
---|---|
性別 | 男女共通 |
ジャンル | 歌・ダンス・ラップ |
応募方法
- 写真と映像を用意
- 「1」とあわせて、必要情報を以下のアドレスに送る
- pledisaudition@pledis.co.kr
必要情報
- 名前
- 生年月日
- 国籍
- 身長・体重
- 学校
- 連絡先・SNS ID
- 特異事項
KOZ ENTERTAINMENT

デビュー実績 | BoyNextDoor(2023年5月30日デビュー):SUNGHO、RIWOO、JAEHYUN、TAESAN、LEEHAN、WOONHAKの6人組。HYBE傘下での初グループ。 |
---|---|
倍率 | 正式な応募者数は不明。ただし、2022年に実施されたグローバルオーディション(“U18 In The Zungle”)やその後の多数都市での募集から、応募者は数千〜数万人規模と推定され、デビュー枠が少数であることから数千倍〜万倍以上と見積もられる。 |
日本人デビュー実績 | BoyNextDoorには現在、日本人メンバーのデビュー実績は確認されていない。 |
人気アーティスト

日本でも、札幌、福岡、名古屋、大阪、東京都と主要6都市でグローバルオーディションを開催していました。積極的に、日本人の練習生を募集しているのでオーディションのチャンスが広がっています。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 2006年以降に生まれ |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
応募分野 | ボーカル、ラップ、ダンス、作曲、楽器演奏(1つ選択) ボーカル、ラップ:伴奏なし ダンス:音源は各自の携帯電話で流せるように準備 作曲:作曲ファイルを持参して現場で再生 楽器:各自の楽器を持参して現場で演奏 |
- 応募分野はすべて、1分以内のものを準備してください
- ※当日受付なし
応募方法
- 事前受付の期間中に、KOZホームページによりGoogleフォームのエントリーシート作成
- オーディションに関する案内メールの受信
- 案内メールに記載された日時に従って、オーディション参加
KOZ ENTERTAINMENTデイリーオーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル: バックグラウンド音楽のない、自分が歌っている様子をビデオで送る。1バース(約1分30秒)、カメラに向かって明るい場所で撮影。 ラップ: 1分間のラップ、カメラに向かって明るい場所でビデオを撮影。 ダンス: 1分間の振り付け、全身の映像を含む、明るい場所でビデオを撮影。 作曲/プロデュース: デモ音源のコピー ビジュアル: 明るい場所で自己紹介をするビデオ |
応募方法
- 応募ジャンルの音源や動画を用意する
- 応募用フォームを記載する
- 1、2を「kozaudition@kozent.com」へ送付
IST entertainment
デビュー実績 | ATBO(2022年7月27日デビュー):サバイバル番組『The Origin – A, B, Or What?』を経て結成。 |
---|---|
倍率 | Survival番組「The Origin – A, B, Or What?」では、13名の候補者から選抜され、7名がデビュー(ただし途中でDonghwa → Won Binへ変更)。番組参加者ベースでは倍率は約1.9倍ですが、一次募集(公開オーディション)に関する応募総数は未公表であるため、実際の倍率は「数百倍~千倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点で、ISTエンターテインメントからの日本人デビューアーティストは確認されておりません。 |
- 「A pink」を輩出。
Instagram グローバルオーディション
応募条件
- 随時
応募方法
- 随時
IST entertainment Instagram オーディションアカウント
X (旧Twitter) グローバルオーディション
応募条件
- 随時
応募方法
- 随時
IST entertainment X オーディションアカウント
「中小芸能事務所」のオーディション一覧

ここでは大手4大事務所以外を中小事務所としてリストアップしていきます。
【歌・ダンス未経験可】K-POP PROJECT by mirai-pro

日本国内にいながら、KPOPアイドルをめざせるオーディション。素質が評価されれば、初心者から本格的なトレーニングを受けることができます。
オーディション会場は「都内」です。関東圏の人は、申し込みをするだけで簡単にオーディション経験が積めます。
- 日本でKPOPの練習生デビュー
- 高校・大学生から「逆転」をねらう
- 韓国の芸能事務所への推薦
応募条件
- 11歳から25歳の男女
- 歌・ダンス・自己PRのどれかを選択
以下のリンクからオーディション応募ができます。
【未経験者OK】mirai-pro オーディションに応募する
LM Entertainment

デビュー実績 | Shayan(2023年デビュー)、カン・ダニエル(2019年) |
---|---|
倍率 | LMエンターテインメントはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でLMエンターテインメントからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル / ダンス / ラップ / 演技 |
応募方法
- 正面のクローズアップ写真と全身写真
- 動画はURLのみで提出
- 写真と動画をセットして応募フォームを申し込む
YUE HUA Entertainment

デビュー実績 | UNIQ(2014年10月デビュー) WJSN(宇宙少女、2016年2月デビュー) EVERGLOW(2019年3月デビュー) TEMPEST(2022年3月デビュー) |
---|---|
倍率 | Yuehua Entertainmentはグローバルオーディションを多数開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | WJSN(宇宙少女)のメンバー・ユジョン(Yeonjung) EVERGLOWのメンバー・アシャ(Aisha) TEMPESTのメンバー・ハンビン(Hanbin) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | 歌、演技、モデル、MC |
応募方法
- プロフィール写真(正面からの顔写真)と動画を用意
- 1とあわせて、名前、生年月日、性別、住所、連絡先情報を応募フォームに入力する。
- 各カテゴリーごとに必要な動画
- 1曲または1曲のK-pop曲を歌う動画
- ダンスの動画
- 自由な演技の動画
- 自己紹介とポージングの動画
1、2の情報を用意すれば、以下の2通りでも応募可能
- Eメールでの応募: audition@yhfamily.co.kr
- 郵送での応募宛先:Audition Manager,YH Tower, 403, Nonhyeon-ro, Gangnam-gu, Seoul, Korea
FNC Entertainment

デビュー実績 | FTISLAND(2007年6月デビュー) CNBLUE(2009年1月デビュー) AOA(2012年7月デビュー) N.Flying(2013年10月デビュー) SF9(2016年10月デビュー) P1Harmony(2020年10月デビュー) Hi-Fi Un!corn(2023年6月デビュー) AMPERS&ONE(2023年デビュー予定) |
---|---|
倍率 | FNCエンターテインメントはグローバルオーディションを多数開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Hi-Fi Un!cornのメンバー・Shuto(2023年6月デビュー)、UTA、RINKO、RIN、YUKINO、NANA(PRIKIL) |
人気アーティスト
FNC BOYS AUDITION
応募条件
年齢 | 2003年〜2010年生まれの男性 |
---|---|
部門 | 演技/モデル/ダンス/ボーカル/楽器(ギター、ベース、ドラム) |
国籍 | 不問 |
契約状況 | 芸能事務所やレコード会社と契約がない人物 |
備考 | 未成年の方は保護者の同意が必要 |
応募方法
- 2分以内の動画を作成
- 【演技部門】実演映像
- 【モデル部門】ウォーキング及びポージング映像
- 【ボーカル部門】歌唱映像
- 【ダンス部門】ダンス映像
- 【楽器部門】演奏映像
- 応募フォームを記載する
FNC Entertainment 2024 オーディション応募
CUBE ENTERTAINMENT
デビュー実績 | 4Minute(2009年6月デビュー) Beast(後のHighlight、2009年10月デビュー) G.NA(2010年デビュー) Apink(2011年デビュー) BTOB(2012年デビュー) CLC(2015年デビュー) PENTAGON(2016年デビュー) (G)I-DLE(2018年デビュー) LIGHTSUM(2021年デビュー) NOWADAYS(2024年デビュー) |
---|---|
倍率 | CUBEエンターテインメントはグローバルオーディションを多数開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Hina(LIGHTSUM、2021年デビュー) |
人気アーティスト
2018〜2019年には徐々に売上回復はしているものの苦しい状況が続いている事務所。
現在、カカオ (Kakao)と買収協議に入っています。モバイルで強みを見せた事務所なので、カカオとタッグを組めば新しい魅了が引き出される事務所かもしれません。

Instagram AUDITION
応募条件
年齢 | 2007年以降に生まれ |
---|---|
性別 | 男女共通 |
ジャンル | ボーカル、ラップ、ダンス、ビジュアル |
応募方法
- タイトル:応募部門 - 名前(名前 / ローマ字)
- 名前、生年月日、身長、体重、住所、連絡先 (メール)
- 写真2枚 (顔アップ・全身)を添付
- 1分の動画 (歌・ダンス・自己PR)を添付
- 公式Instagramから上の内容を含めて、応募用のDMを送付する
E-MAIL オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
応募方法
- 写真2枚 (顔アップ写真、全身写真)を準備
- 動画 (歌、ダンス、演技、自己紹介など)を準備
- 動画は、mp4に変更しておく
- 以下の情報を記載して「cubeauditionjp@cubeent.co.kr」へ送る
- 件名「名前 / 性別 / 生年」
- 必須記載事項
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 身長/体重
- 住所
- 最終学歴 (学校)
- 連絡先
- SNS ID
Top Media Entertainment
デビュー実績 | TEEN TOP(2010年7月デビュー) 100%(2012年9月デビュー) UP10TION(2015年9月デビュー) MCND(2020年2月デビュー) ODD YOUTH(2024年デビュー予定) |
---|---|
倍率 | TOP Mediaはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でTOP Mediaからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
Twitterオーディション
応募条件
- 随時
応募方法
- 随時
Instagramオーディション
応募条件
- 随時
応募方法
- 随時
Top Media instagramオーディションアカウント
Woollim Entertainment
デビュー実績 | INFINITE(2010年6月デビュー) Lovelyz(2014年11月デビュー) Golden Child(2017年8月デビュー) DRIPPIN(2020年10月デビュー) WITH WOOLLIM(2020年5月デビュー) Jang Min Seo(2020年デビュー) Lee Seung Baek(2025年デビュー予定) |
---|---|
倍率 | Woollimエンターテインメントはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でWoollimエンターテインメントからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
2013年に一度はSMと合併したが、今は再び独立した事務所に。
「With Woolim」というプロジェクトが始まっています。所属メンバーが一斉に介して「Relay」という楽曲を歌います。事務所全体で団結感の感じられる事務所ですね。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ダンス、特技 |
応募方法
- 正面写真、全体写真をそれぞれ1枚ずつ用意
- 動画のURL (インスタグラムやブログに動画をアップする)
- 応募フォームに上記2点と必要事項を記入する
DSP Media
デビュー実績 | SechsKies(1997年4月デビュー) Fin.K.L(1998年5月デビュー) Click-B(1999年9月デビュー) SS501(2005年6月デビュー) KARA(2007年3月デビュー) APRIL(2015年8月デビュー) KARD(2016年12月デビュー) 未来少年(MIRAE、2021年3月デビュー) |
---|---|
倍率 | DSPメディアはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でDSPメディアからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
- 1991年設立の歴史ある韓国芸能事務所。KARA, KARD、Rainbow, Aprilなどを排出。
- 音楽プロダクション、イベント企画、芸能マネジメントと幅広く対応。
- 最初に韓国KPOPアイドルを世に出した事務所としても知られている。
- SMとライバル的な感じで見られることが多い。
人気アーティスト
現在、Youtubeメディアでのオーディション番組「Burn Up: Challenge to Billboard」を制作中。30人の選び抜かれた合格者が本プログラムでパフォーマンスを披露することになる。KARAやAPRILに続くヒットスターが再び排出されるか大注目!
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ダンス、モデル、特技 |
応募方法
- 正面写真、全体写真をそれぞれ1枚ずつ用意
- 動画のURL (インスタグラムやブログに動画をアップする)
- 応募フォームに上記2点と必要事項を記入する
KQ Entertainment

デビュー実績 | ATEEZ(2018年デビュー) Xikers(2023年デビュー) |
---|---|
倍率 | KQエンターテインメントはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でKQエンターテインメントからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
グローバルツアーを行なっている事務所は少なくないですが、ヨーロッパ各国とロシアと他の事務所がまだ進出していない国にもツアーを行なっています。
他事務所が攻められていない地域まで進出するスピード感はKQの強みといえます。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル: 生歌の動画 ダンス 作曲: 作詞・作曲のデモ |
応募方法
- 顔がわかる正面1枚、側面(左右)1枚づつ、全身写真1枚の合計4枚を用意
- 好きなジャンルの応募動画を用意
- 応募フォームを記載して、1、2を添付する。
MLD Entertainment

デビュー実績 | MOMOLAND(2016年11月デビュー) T1419(後のTFN、2021年1月デビュー) Lapillus(2022年6月デビュー) Hori7on(2023年デビュー予定) New:ID(2023年デビュー予定) |
---|---|
倍率 | MLDエンターテインメントは、アメリカ、日本、フィリピン、ベトナム、インドネシアでオーディションを開催し、応募者数は5万人以上と報じられています。デビュー人数は6人のため、倍率は「約8,300倍」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Shana(Lapillus、2022年デビュー)、 KAIRI、KIO、ZERO、LEO(TFN、2021年「旧T1419」デビュー) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ダンス、演技、モデル、作曲・プロデュース |
応募方法
- 正面写真、全身写真をそれぞれ1枚づつ用意
- 各ジャンルの動画を用意
- ボーカル:自由曲1分以内の映像
- ラップ:自由曲1分以内の映像
- ダンス:自由曲1分以内の映像
- 演技:自由演技映像
- モデル:PRビデオウォーキングとポーズ
- 作曲/プロデュース:自作曲と編曲デモファイル
- 1、2を応募フォームに添付して「audition@mldenter.com」に送る
MLD Entertainment オーディション応募フォーム
Fantagio Music
デビュー実績 | ASTRO(2016年2月デビュー) Weki Meki(2017年8月デビュー) LUN8(2023年6月デビュー) |
---|---|
倍率 | Fantagioは「i-Teen」プロジェクトを通じてオーディションを実施しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | タクマ(LUN8) |
人気アーティスト
もともとはNOA Entertainment事務所でしたが、2011年に”Fantagio”に事務所名変更。「Fantagio Pictures」, 「Madin Entertainment」や「Solid C&M」を参加に持つ中国JCを親会社に持っています。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ダンス、演技、モデル |
応募方法
- 写真3枚以上(正面1枚、横顔1枚、全体1枚)を用意
- 選んだジャンルの動画を添付
- ボーカル:歌謡、オリジナル曲、楽器演奏(MRまたは生歌)
- ダンス:カバーダンス、創作ダンス
- 応募フォームに1、2を添付し必要事項を記入
BRANDNEW Music (ブランニュー・ミュージック)

デビュー実績 | AB6IX(2019年5月デビュー) YOUNITE(2022年6月デビュー) BDC(2020年10月デビュー) YOUNITE(2022年6月デビュー) |
---|---|
倍率 | Brand New Musicはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でBrand New Musicからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
常時オーディション
C9 Entertainment
- レコード会社、音楽制作、芸能事務所と幅広い機能を持つ。
- ガールズグループ向けの事務所「J9 Entertainment」もある。
- ボーイズグループ「CIX」はワーナーミュージックジャパンと提携。
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ラップ、作詞/作曲、ダンス、演技、モデル |
応募方法
- アピールする音源と動画を用意する。
- 音源:ボーカル録音の場合、音源が声より大きくないこと
- 写真:補正なしの正面写真、横顔写真
- 動画:なるべく近い距離で撮影した動画ファイル
- 応募フォームを記載する
- 1、2を「c9audition@c9ent.co.kr」へ送る
Jellyfish Entertainment
デビュー実績 | VIXX(2012年5月デビュー) gugudan(2016年6月デビュー) Verivery(2019年1月デビュー) EVNNE(2023年デビュー) |
---|---|
倍率 | Jellyfishエンターテインメントは、グローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | ケイタ(EVNNE) |
人気アーティスト
Jellyfish Entertainment オーディション応募フォーム
RBW (Rainbow Bridge World)
デビュー実績 | MAMAMOO(2014年デビュー) VROMANCE(2016年デビュー) ONEUS(2019年デビュー) ONEWE(2019年再デビュー) PURPLE KISS(2021年デビュー) Giuk(2023年ソロデビュー) |
---|---|
倍率 | RBWはグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Yuki(PURPLE KISS、2021年デビュー) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ラップ、ダンス、シンガーソングライター部門、その他(作曲/作詞/プロデュースなど) |
応募方法
- 1節以上の曲、デモ(自作曲)、特技(ダンス、演技、楽器演奏など)ファイルを作成
(顔が判別できるように1分以上の映像) - 正面写真・横顔写真を用意
- 1、2を「rbwauditionz@gmail.com」に送る
WM Entertainment

デビュー実績 | B1A4(2011年デビュー) OH MY GIRL(2015年デビュー) ONF(2017年デビュー) Lee Chae-yeon(2022年ソロデビュー) USPEER(2025年デビュー予定) |
---|---|
倍率 | WMエンターテインメントは、グローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | U(ONF) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル / ラップ / ダンス / 演技 |
応募方法
- 動画ファイルを用意する
- ボーカル/ラップ - フリーソング、1分以上のビデオまたは音声ファイルを作成
- ダンス - 自由曲、1分以上の映像ファイル
- 演技 - 自由演技、1分以上のビデオファイル
- 正面写真・全身写真を撮影する
- 応募フォームを記載し、1、2を送る
BRAVE Entertainment (ブレイブエンターテイメント)
デビュー実績 | Brave Girls(2011年デビュー) 1PUNCH(2015年デビュー) Samuel(2015年デビュー) DKB(2020年デビュー) Candy Shop(2024年デビュー) |
---|---|
倍率 | Braveエンターテインメントは、グローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Yuina(Candy Shop、2024年デビュー) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | 歌手、プロデューサー、俳優 |
応募方法
- 応募分野のオーディション資料を「Word」で準備する
- 志望ジャンル別の動画を用意
- 歌手部門:国内歌謡1曲&ポップソング1曲を歌った映像(必須)/ダンス、ビートボックス、演奏など特技
- プロデューサー部門:本人が直接製作したオリジナル創作物 (曲数制限なし)
※作詞のみは不可 - 俳優部門:プロフィール写真上半身正面、上半身側面、全身写真
- 写真を用意 (プロフィール写真上半身正面、上半身側面、全身写真)
- 応募フォームを記載して、1、2を添付し応募
- 応募先
- 郵送:서울특별시 광진구 천호대로 610, 3층
- Eメール:audition@bravesound.com
※メール件名に「BRAVEオーディション 応募者名(居住地域、年齢)」を韓国語で記載
14歳未満の参加者の場合、オーディション応募書に含まれる法定代理人同意書を手書きで作成し、家族関係を証明できる住民登録謄本(抄本)または家族証明書1部
MAROO Entertainment (マルー企画)

デビュー実績 | Supernova(2007年デビュー) 1PS(2014年デビュー) MyB(2015年デビュー) BONUSbaby(2017年デビュー) KHAN(2018年デビュー) TEEN TEEN(2019年デビュー) Park Jihoon(2017年ソロデビュー) GHOST9(2020年デビュー) |
---|---|
倍率 | Marooエンターテインメントは、グローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でMarooエンターテインメントからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、プロデューサー、演技者 |
応募方法
- 応募フォームからメール認証する
- 指示に従って応募フォームを記載する
P NATION

デビュー実績 | PSY(2001年デビュー) Jessi(2005年デビュー) ヒョナ(2010年デビュー) イドン(2016年デビュー) Crush(2012年デビュー) Heize(2014年デビュー) Swings(2008年デビュー) ファサ(2014年デビュー) THE NEW SIX(2022年デビュー) Daniel Jikal(2024年デビュー) Baby DONT Cry(2025年デビュー予定) |
---|---|
倍率 | P NATIONは、グローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | コウキ(THE NEW SIX、2022年デビュー予定)、Kumi(Baby DONT Cry) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募方法
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ダンス、ラップ、演技、音楽プロデュース |
応募条件
- 1~3分のボーカル、ラップ、ダンス、演技映像/音源の動画を作成
- 応募フォームを記載して1、2を添付し「audition@pnation.com」へ送る
Instagramオーディション
OUI Entertainment
デビュー実績 | WEi(2020年デビュー) Kim Donghan(2018年ソロデビュー) Jang Daehyeon(2019年ソロデビュー) Kim Yohan(2020年ソロデビュー) CraXilver(2022年デビュー) |
---|---|
倍率 | OUIエンターテインメントは、グローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現時点でOUIエンターテインメントからの日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、演技、MC |
応募方法
- 写真は少なくとも1枚以上添付
(写真ファイルのアップロード可能容量は1枚あたり50mb以内でなければなりません。) - 動画はサポート分野に合わせて自由に撮影可能
- 1、2をメールで「oui_audition@naver.com」に送る
※ 送信した写真や動画は返却されません
※ オーディション結果は合格者に限り最大2週間以内に個別に連絡されます。
※ メールのみで応募可能
オーディションの流れ
1:1での対面審査
A TEAM

人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | ボーカル、ダンス、演技 |
応募方法
- ダンス、歌、ラップ映像または音源を準備
- 演技の場合は、パフォーマンスを映像に収める
- 写真3枚(顔クローズアップ、上半身、全身)を準備
- 1、2を「audition@ateament.co.kr」に送る
143 entertainment
デビュー実績 | MADEIN(メイドイン) |
---|---|
倍率 | 過去オーディションの情報は非公開。一般的に小規模事務所のため、数百〜数千倍と推定。 |
日本人デビュー実績 | マシロ、伊藤美優、斉藤芹菜、阿部和(MADEIN) |
常時オーディション
応募条件
- 随時募集
応募方法
- 随時募集
143 entertainment instagramオーディションアカウント
MAJOR9
- ボーイズグループ「4MEN」所属
- ガールズグループ「Bling Bling」所属
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
- 随時募集
応募方法
- 随時募集
SSQ ENTERTAINMENT(NV ENTERTAINMENT)
デビュー実績 | WOOAH(旧:woo!ah!) — 2020年5月13日デビュー(当初6名→Songyee脱退で5名体制) DXMON — 2024年1月17日デビュー |
---|---|
倍率 | 応募者数の正式公表はありません。 一般的なK-POP公開オーディションレベルで考えると、応募者は数千〜数万人にのぼると推定されます。 デビュー枠が少数に限られる事情から、倍率は数千倍〜万倍以上と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | WOOAH:Sora(坂田そら/Fukuoka出身、日本国籍) DXMON:Seita(滝沢聖太/Yokohama出身、日本国籍) |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 男女共通 |
ジャンル | 歌・ダンス |
応募方法
- ダンス、歌の映像を準備
- 写真3枚(顔クローズアップ、上半身、全身)を準備
- 1、2を「nv_audition@nventertainment.net」に送る
※ 具体的な指定がないため、一般的に求められる基本的な提出物を用意します。
MODHOUSE
デビュー実績 | tripleS(2023年2月13日デビュー)ARTMS(2024年5月31日デビュー) “Unevermet” が 2025年8月11日にデビュー。 |
---|---|
倍率 | 応募者数や公開オーディションの規模が全体的に非公開であるため、正確な数字は不明。 ただし、ファン参加型の選抜制度(投票など)、大規模メンバー構成(tripleS 24人など)を採用していることから、数千倍~万倍以上と推定される。 |
日本人デビュー実績 | Kaede(山田楓) — tripleS メンバー。日本出身Kotone(嘉味元琴音) — tripleS メンバー。東京出身。Mayu(高麗真友) — tripleS メンバー。群馬県出身。 Lynn(川上凜) — tripleS メンバー。東京出身。 |
人気アーティスト
Xオーディションアカウント
「CJ ENMグループ」事務所のオーディション一覧

- 「Mnet」などメディアやエンターテインメント事業を展開する企業。
- 「Stone music Entertainment」、「OFF THE RECORD」、「Swing Entertainment」、「 ONEFECT Entertainment」、「Studio Blu」が「CJ ENM」傘下で経営統合され「WAKE ONE」設立
WAKE ONE

デビュー実績 | ZEROBASEONE(2023年7月デビュー):『Boys Planet』を通じて結成された9人組ボーイズグループ。 Kep1er(2022年1月デビュー):『Girls Planet 999』を通じて結成された9人組ガールズグループ。 JO YURI(2021年デビュー):元IZ*ONEのメンバーで、ソロアーティストとして活動中。 KIM JAE HWAN(2019年デビュー):元Wanna Oneのメンバーで、ソロアーティストとして活動中。 HA HYUNSANG(2020年デビュー):元X1のメンバーで、ソロアーティストとして活動中。 Lim SeulOng(2009年デビュー):元2AMのメンバーで、ソロアーティストとして活動中。 izna(2024年デビュー):WAKEONE初の日本人ガールズグループ。 KIM FEEL(2023年デビュー):WAKEONE初の日本人男性ソロアーティスト。 YOON JI YOON(2024年デビュー):WAKEONE初の韓国人女性ソロアーティスト。 |
---|---|
倍率 | WAKEONEはグローバルオーディションを多数開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は数千倍〜万倍以上と推定されます。 例えば、2022年に開催された「WAKEONE Global Audition」では、世界各地から数万人が応募し、最終的に数名がデビュー権を得たと報じられています。 |
日本人デビュー実績 | izna(2024年デビュー):MAI(富岡茉衣)、KOKO(ココ) |
人気アーティスト

映画や音楽制作を手掛ける「CJ ENM」傘下の芸能企業。
企画からタレントキャスティングにマネージメントと、総合的な運営体制となっている。
「Swing Entertainment」と共同で「Kep1er」を運営している。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | 歌、ダンス、ラップ、演技(最大2分野まで重複応募可) |
応募方法
- 日本語による自己紹介動画を作成
- (上半身クローズアップ正面 + 横Ver.)
- 歌、ダンス、ラップ、演技(重複可)のうち、自信のあるものを撮影したオーディション映像
- (全身+横Ver. /分野別2分30秒程度)
- Eメールの他、連絡可能な連絡先
- (SNS ID、電話番号、各種メッセンジャーIDなど)
- 応募用フォーム(English Application)を記載する
- 動画や音源と、応募用フォームをセットで「audition@wake-one.com 」に送る
Stone Music Entertainment
- 韓流エンタメケーブルテレビ「Mnet」を運営する「CJ ENM」傘下の芸能事務所。音楽製作なども行なっている。
- PRODUCE48でデビューしたIZ*ONEを運営。「Off The Record Entertainment」を傘下に持つ。
- 「Off The Record Entertainment」, 「LM Entertainment」, 「Swing Entertainment」, 「MMO Entertainment」, 「Studio Blu」といった5つのレーベル毎の事務所を傘下に抱えていた。出演番組や推しのイメージに毎によってレーベル分けされている。
最終的に「WAKE ONE」に統合。 - 独自のメディアを駆使してそれぞれのプログラムに合った人材を、幅広く適材適所に活かせる部分が強みでもある。
- 「TO1」が所属していたが、現在は事務所が統合されて「WAKE ONE」所属になっている。
- 「fromis_9」が所属していたが、現在はPLEDIS ENTERTAINMENT所属になっている。
随時オーディション
応募条件
- 随時募集
応募方法
- 随時募集
MMO Entertainment
キム・ピル (Kim Feel), IN2IT, ソン・ホヨン (Son Ho-young)をマネジメント。
その後、「Onefect Entertainment」と社名変更となり、最終的に「WAKE ONE」となる。
Off The Record Entertainment
現在では同じ「CJ ENM」傘下の「Swing Entertainment」と共同で「IZ*ONE」をマネジメントしている。
ONEFECT ENTERTAINMENT
「WAKE ONE」に統合。
Swing Entertainment

デビュー実績 | Wanna One(2018年) X1(2019年–2020年) IZ*ONE(2018年–2021年) A.C.E(2017年–2024年) Kep1er(2022年–2024年) Kim Jaehwan(2019年–2023年) Natty(2020年–2022年) Xani(2020年–2024年) |
---|---|
倍率 | 正式な応募者数は公表されていませんが、Swing Entertainmentは多数のグローバルオーディションを開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | Kep1erが2022年に日本デビューを果たしていますが、Swing Entertainmentの直接的な日本人デビューアーティストは確認されていません。 |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
国籍 | 不問 |
募集カテゴリー | アーティスト |
備考 | 未成年者は親の同意が必要 |
応募方法
- 申込書・写真・動画を準備
- 上記3つをまとめたファイル名を"名前_連絡先"にする
- 必要項目を「swingent_a@hanmail.net」に送付する
- メールの件名は、"名前_連絡先"にする
「Kakao Entertainment (カカオ M)グループ」事務所オーディション一覧

- 前身は「カカオ M」。
- 「Melon」といったKPOP音楽プラットフォームを運営。
オンラインオーディション
応募条件
歌・ラップ | |
---|---|
ダンス | |
自由演技 | |
モデル・ポージング・ウォーキング | |
オリジナル曲披露 |
応募方法
- 顔の正面写真と全身写真を合計3枚以上準備する
- 披露する内容の動画を添付(動画ファイル or URL)
- 応募フォームにセットして申し込む
Kakao Entertainment instagramオーディションアカウント
Starship Entertainment

デビュー実績 | MONSTA X(2015年) 宇宙少女(WJSN)(2016年) CRAVITY(2020年) IVE(2021年) KIiiKiii(2025年) IDID(2025年予定) |
---|---|
倍率 | 正式な応募者数は公表されていませんが、Starship Entertainmentはグローバルオーディションを多数開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 |
日本人デビュー実績 | レイ(IVE) |
人気アーティスト

今は「Kakao M」の会社名に変更になていっている「LOEN Entertainment」の子会社だった「Starship Entertainment」。
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
国籍 | 不問 |
性別 | 不問 |
ジャンル | ボーカル / ラップ / ダンス / ルックス |
応募方法
- 正面クローズアップと全身写真ファイル合計2枚
- 支援分野による映像および音声ファイル
- 応募フォームから申請
- ボーカル/ラップ - 自由曲、1分以上の映像または音声ファイル
- ダンス - 自由曲、1分以上の映像ファイル
- ルックス - 自由形式の30秒以上の映像ファイル(演技、自己紹介、ウォーキング、ポーズなど)
HIGH UP Entertainment

デビュー実績 | STAYC(2020年11月デビュー):6人組ガールズグループ。 High Up Baby(2025年予定):新ガールズグループ。 Lee Youngseo(2025年予定):元ILLITメンバーで、High Up Entertainmentの新ガールズグループに参加予定。 |
---|---|
倍率 | High Up Entertainmentはグローバルオーディションを多数開催しており、応募者数は数千〜数万人規模と推定されます。デビュー人数は数名にとどまるため、倍率は「数千倍〜万倍以上」と推定されます。 例えば、2024年7月20日にKPOPCENTERで開催されたオフラインオーディションでは、STAYCの所属事務所であるHigh Up Entertainmentが新たなガールズグループのメンバーを募集していました。 また、2024年6月25日にHigh Up Entertainmentは新しいアイドルグループのメンバーを探すためのオーディションを実施しており、これらのオーディションでは、多くの応募者が参加し、デビュー枠は限られているため、倍率は非常に高いと推定されます。 |
日本人デビュー実績 | 現在は日本人のデビュー実績なし。(2025年時点)High Up Entertainmentの新ガールズグループ「High Up Baby」には、日本人練習生が参加しており、将来的な日本デビューの可能性があります。 |
人気アーティスト
常時オーディション
応募条件
年齢 | 不問 |
---|---|
性別 | 不問 |
国籍 | 不問 |
ジャンル | 歌手(ボーカル、ラップ、ダンス)、演技 プロデューサー(作曲、編曲) |
応募方法
- 顔正面の写真、全身写真を1枚づつの合計2枚を用意
- 身元情報(連絡先、名前、年齢、現在居住地域、身長、体重必須)
- 上記内容を含めて「audition@highup-ent.com」にメール応募する
※ 件名に「audition application_名前_Japan」と記載しておくと、親切です。
HIGH-UP Entertainment 公式オーディション応募
最新の韓国オーディション詳細情報をチェックする
KPOPオーディションは、あなたに合った事務所やオーディション形式を選ぶことで、合格率は変わってきます。
今の実力と、その全てを発揮できるオーディションを選んで、合格につなげていきましょう。